光半導体スタッフ
optical semiconductor
01
VOICE
光半導体
2009年入社 電気システム工学科卒
製品技術・生産統括部
生産ラインを1からつくる。
製品が無事に出荷された時、達成感に包まれます。
- Q お仕事の内容を教えてください
- フォトカプラという製品の技術者をしています。
業務内容は新製品・設備の立ち上げ、量産の中で発生した課題の解決、生産性の改善等多岐にわたります。
デスクワークだけでなく、実際に現場に入り設備を動かし、試作・評価を行うこともあります。個人的には、デスクワークより現場での作業の方が好きです。
- Q 仕事の⼀番のやりがいはなんですか?
- お客様向けに新たに生産ラインの立ち上げを完遂した時です。
1から生産ラインの立ち上げを行い、各工程で発生する問題を、他部門の人達と協力して1つずつ解決し、設備を立ち上げていき、量産リリースし、最初の製品が無事出荷されたときには達成感がありました。
- Q 会社はどのような社風ですか?
- 現場と事務所の風通しがいい会社だと思います。
工場と本社が共通の場所にあるので、現場との距離が近いです。
現場で何か問題があると直ぐに連絡をもらえますし、こちらがやりたい施策も直接、現場の作業者と会話しながら進められます。
- Q 九州電子に入社してよかったと思う点を教えてください。
- 仕事をしていく上で、直面した課題に行き詰ることはよくありますが、当社は部門の垣根を超え、一緒に考え、時に設備に張り付いて原因を追究していく先輩達がいます。
そうした、先輩達の課題への考え方、視点などを学び自分自身スキルアップできていると感じています。
まだまだ、勉強することは尽きませんが・・・。
- Q 半導体業界を志す方へ、メッセージをお願いします。
- 私たちが製造しているフォトカプラは入力側と出力側を電気的に絶縁する目的で使用され、家電製品やFA機器、車など、幅広く全世界で使用され、現代社会においては社会基盤を支える、無くてはならないものです。
そんな製品を私たちと一緒に働きながら、作っていきませんか!?
1日の流れ
※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。
02
VOICE
光半導体
2007年入社 材料技術科卒
生産技術部
責任もあるが、成長できる。
それは「人」に恵まれているからです。
- Q お仕事の内容を教えてください
- 製品の外観検査装置の開発、導入、立上げ全般をおこなっています。
外観検査は、人により目視で検査していたものを生産設備に搭載し自動検査できるよう、認識装置、カメラ、照明、レンズ等の選定をし、生産で使用できるまでの評価をおこなっています。
また、改善や精度を高めるよう日々情報収集や検証などもかかせません。
- Q 仕事の一番のやりがいはなんですか?
- 自分が担当した設備が順調に生産しているのを確認できたときの達成感です。
稼働するまでは、正直ドキドキしています。
他には改善対応した時にオペレータの方々から「ありがとう」と声をかけていただくこともあり、役に立てたことを実感でき嬉しさとやりがいを感じます。
- Q 職場の雰囲気はどうですか?
- 生産技術部は一人一人はプロフェッショナルですが、協力して設備を立ち上げます。壁にぶつかり困っているときはみんなで知恵を出し合い、解決に向けて一丸となって問題に立ち向かうので、雰囲気はとてもよく、頼りになる方々ばかりです。
また、オンとオフがはっきりしているので先輩方とも気軽に話しができます。
- Q 九州電子に入社してよかったと思う点を教えてください。
- 周りの方々(人)に恵まれているところです。
悩んでいると親身になって話を聞いてアドバイスをいただける頼もしい上司や先輩方が近くにいるので心強く、頑張れます。
仕事自体も自分の意見を反映でき、やりたいように自由にできる職場です。
責任もありますが学ぶことも多く、自分自身日々成長していることを感じます。
- Q 半導体業界を志す方へ、メッセージをお願いします。
- 半導体業界は、特殊な技量・知識が必要なところではありません。
エンジニアとしては、何事にもチャレンジする気持ちを持つことが大事だと思います。たまに立ち止まって考えることも必要ですが、チャレンジしてからの発見はとても多く、自分の糧にもなります。
一つ一つできることが増えていくと仕事も楽しくなっていきますよ。
1日の流れ
※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。
03
VOICE
光半導体
2009年入社 数理情報システム工学科卒
新製品開発統括部
生活に欠かせないものをつくる。
大きなやりがいがここにあります。
- Q お仕事の内容を教えてください
- 私の所属部門ではレーザーダイオードを搭載した製品の開発・生産ラインの設計を行っています。私が担当している製品は ”半導体製造装置” に搭載される重要な部品です。お客様のご要求を満足する製品設計・製造ライン設計を行い、製品化の後には製造ラインの安定稼働や、品質向上に向けた改善活動を行っています。
- Q 仕事の⼀番のやりがいはなんですか?
- 開発品が製品化されるまでには数多くの課題があり、評価・改善を経て解決して行くことが必要です。非常に大変ですが、全ての課題をクリアした時の達成感は大きいですし、又、自分が関わった製品が世の中の役に立つことは、やはりものづくりとしての大きな魅力だと感じます。
- Q 会社はどのような社風ですか?
- 先輩、後輩含め周りと会話しやすい環境の為、コミュニケーションが取りやすく、業務で問題等が発生した場合も周りに相談しやすいです。互いにサポートし合いながら業務を進めることができます。また、打ち合わせ等でも活発な意見のやりとりが行われ、自分の意見も出しやすいです。
- Q 九州電子に入社してよかったと思う点を教えてください。
- 上司と部下の距離が近い、風通しの良い社風が自分と合っていて、業務を進め易いと感じています。また、製品開発を行うに当たり、開発部門と生産ラインが本社工場に集結しているので、課題解決が行いやすいことも九州電子の利点だと思います。あとは勤務地が比較的地元(宮崎)に近い点もよかったと近年思っています。
- Q 半導体業界を志す方へ、メッセージをお願いします。
- 半導体はパソコンやスマートフォンといった身近な家電機器に使用されており、生活に欠かせないものです。今後、車載製品や仮想空間技術(AR・VR)といった分野でも伸びが期待でき、半導体の需要はますます増えていきますので、やりがいが大きい業界だと思います。
1日の流れ
※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。
LSIスタッフ
Large Scale Integration
04
VOICE
LSIシステムセンター
2019年入社 電子情報工学科卒
第一技術統括部
自分のアイデアが製品に採用。
日々、成長を実感できます。
- Q お仕事の内容を教えてください
- CMOSイメージセンサのアナログ設計です。皆さんが普段の生活で使われているスマホやカメラといった身近なものから、監視カメラや車載、ファクトリーオートメーション用途の製品を主に設計しています。お客様からの御依頼に対して、製品仕様についての議論を重ねながら機能や特性実現性を検討して、回路設計やレイアウト設計を担当しています。
- Q 仕事の⼀番のやりがいはなんですか?
- 自分のアイデアが製品に採用されたときです。検討した仕様や改善策を取り込むことで製品品質を改善できた時にはやはり、達成感や嬉しさを感じます。もちろん、常に期待した結果が得られるわけではありませんが、それもまた新しい知識を得られるチャンスであり、自身の成長を感じられるやりがいの一つだと思います。
- Q 職場の雰囲気はどうですか?
- 日常的に質問や議論が交わされている活発な職場です。多くの人が製品設計について高い志を持っており、社内だけでなくお客様とも積極的に議論を行っています。お互いに話しかけやすく、業務を進めるうえでも先輩方に気軽に質問できる環境です。また、皆さん教えることが好きな人ばかりなので、不安を感じることは少なく仕事に専念できると思います。
- Q 九州電子に入社してよかったと思う点を教えてください。
- 新人教育が充実していることです。右も左もわからない状態から、製品設計に携わるまでの教育プロセスが確立されており、必要な知識を順当に学ぶことができました。また、九州電子では仕様検討の段階から製品設計に参画しており、お客様と互いに対等な立場で議論や提案を行い、仕事を進められることも良い点だと思います。
- Q 半導体業界を志す方へ、メッセージをお願いします。
- 半導体業界の注目度が上がっている中で、それに興味を持っているというのは強みだと思います。一度就職すると、これまでの人生よりも遥かに長い社会人生活がスタートします。そんな社会人生活も自分自身が興味のある仕事であれば、より充実した人生を送ることができると思います。もし、九州電子という会社に目を止めていただけたのならば、私は一緒に働ける日を楽しみにしております。
1日の流れ
※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。
05
VOICE
LSIシステムセンター
2020年入社 電気情報工学科卒
第一技術統括部
最先端のDRAM開発に携わる。
どこにもないものを作りあげるって、楽しいです。
- Q お仕事の内容を教えてください
- 私はDRAM開発を行っています。DRAMは、今の生活に欠かせない携帯やPC、他にもゲーム機などあらゆるものに搭載されている半導体です。私はそんなDRAMのレイアウトに携わっており、構成する素子の配置や配線をナノレベルで設計しています。
- Q 仕事の一番のやりがいはなんですか?
- 進化を続ける半導体という分野で、最先端の製品開発に携われるということです。最先端開発のため環境も進化を続けていくので、その時々で最適な手法を検討することは大変ですが、まだどこにもないものを作り上げていくことにやりがいを感じます。また、携わった製品が市場にでているのを目にした時には、大きな達成感を得ることができます。
- Q 職場の雰囲気はどうですか?
- 意見が活発に飛び交う明るい職場です。DRAM設計は多くの工程に分かれているため、1つの製品を作るために同じく非常に多くの人が携わっており、設計者間での協力は必要不可欠となっています。そのような環境であることから、知識の共有や意見交換を重要視しています。
- Q 九州電子に入社してよかったと思う点を教えてください。
- DRAM開発は技術や設備など難しいものを抱えており、最先端ともなると開発できる会社は非常に限られてきます。そんなDRAM開発に熊本から携わることができ、よかったと思っています。
- Q 半導体業界を志す方へ、メッセージをお願いします。
- 半導体は今の生活を支える重要な立ち位置にあり、常に進化を求められています。みなさんも半導体開発のそばに立って進化を目の前に、そして、その進化を作っていく楽しみを私たちと体感してみましょう。
1日の流れ
※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。
06
VOICE
LSIシステムセンター
2020年入社 電気情報工学科卒
第二技術統括部
お客様への積極的な提案。
「ありがとう」は励みになります。
- Q お仕事の内容を教えてください
- 私はマイコンの論理検証業務に携わっています。
論理検証とは設計した回路が仕様通りに動作するか検証することです。
現在、私が担当している業務では仕様書から仕様を読み取り、各種検証ツールを用いて仕様に違反する動作が起きないか検証を行っています。違反があれば回路設計担当者へ連絡し、修正後の回路で再度検証を行っていきます。
- Q 仕事の一番のやりがいはなんですか?
- 回路設計では最初から不具合なく設計することはほぼ不可能で、並行して論理検証を行いながら設計します。
論理検証で不具合を見逃してしまった場合、後工程への負担増加や顧客への不具合流出につながってしまいます。そのため、責任も大きいですが品質や信用に関わる業務を任せられており、完遂したときの達成感は非常に大きいものとなります。
- Q 職場の雰囲気はどうですか?
- 常に技術や品質の向上を追求しており、様々な委員会活動を行っています。
また、顧客へ積極的に提案を行う業務スタイルを取っており、顧客からも感謝の声を頂いています。
また、新人でも早いうちから業務に携わることができます。
OJTなどの教育制度も充実しており、手厚いサポートを受けながら成長することが可能です。
- Q 九州電子に入社してよかったと思う点を教えてください。
- 回路設計からテスト設計まで一貫した工程の技術を持っており、前後工程のノウハウを活かした設計が可能です。また、LSIテスターを保有しており、自社で実際にマイコンを動作させテストすることも可能です。
生まれ育った地元である九州内で、このような恵まれた環境下で働くことが出来て良かったと思います。
- Q 半導体業界を志す方へ、メッセージをお願いします。
- 半導体の需要は今後も続き、半導体の技術も日々進化していくと思います。
興味を持って新しい情報を入手し、自分が将来何をやりたいのか、どんな分野で活躍したいのかをあらかじめ考えておくと良いと思います。考えを持つことが出来ていれば企業選びの大きな指針になり、面接等でも必ず役に立つと思います。
1日の流れ
※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。
採用実績校
九州近隣県の様々な学校から就職していただいております。
大分大学、鹿児島大学、九州工業大学、九州大学、熊本高等専門学校、熊本大学、
佐賀大学、崇城大学、東海大学、長崎大学、福岡工業大学、福岡大学、宮崎大学、
山口大学、琉球大学